FC加盟募集のご案内

高齢者配食サービス事業は、超高齢社会の進む日本において今後、必要不可欠な生活インフラとなる成長事業です。
「地域のご高齢者、ご家族の方に喜んでもらいながら、景気に左右されない安定した事業で新しい人生をスタートしませんか?」
高齢者配食サービスの事業としての魅力
- 成長市場であること
- 日常生活に不可欠な事業であり、景気に左右されないこと
- 地域の「困った」を解決する事業であり、やりがいを実感できる事業
- 初期投資を抑えて開業が出来ること
- ・高齢者人口は増加 2040年に3921万人でピークに
- ・高齢者(65歳以上)割合は2060年には、38.4%約2.6人に1人は高齢者
- ・65歳以上の高齢者のうち、認知症高齢者の増加
- ・世帯主が65歳以上の単独世帯の増加

大笑い弁当の特徴
『お弁当+日用品+プラスワンサービス』
- 豊富なメニューラインナップ
- 日用品お届けサービス
- プラスワンサービス
・制限食(カロリー、塩分、たんぱく制限)
・介護食(やわらか食、ムース)
・アクティブシニア層向けのメニュー(選べるメニュー)
・生活必需品(トイレットペーパーや食料品、水等)
・介護用品
・栄養補助食品、嗜好品
全国で施設向け買い物支援を行っている当社ならではの付加価値サービス在宅向けの個人にあわせた小ロットからの販売が可能。(トイレットペーパー1個から発注が可能)
・安否確認
・足の悪い方は、枕元までお届け
・配達時に新聞をポストから取ってお渡し
・困りごとの相談(ケアマネジャーへ共有)
介護保険でカバーできないお困りの事に可能な範囲で対応
開業までの流れ
(1)資料請求 | まずは資料請求の上、フランチャイズ加盟に関する資料をご請求下さい。 |
---|---|
(2)説明会・面談 | 大笑い弁当の特徴等詳しくご理解を頂く為に説明会をさせて頂きます。 |
(3)エリア検討 | 実際にフランチャイズ加盟に興味をお持ち頂いた場合、実際に加盟エリアをご検討頂きます。エリア内商圏データ資料等も必要に応じて提供させて頂きます。 |
(4)ご契約 | フランチャイズ加盟要件や資金プランなど、十分に納得していただいた上で、ご契約を行います。 |
(5)研修 | 店舗運営に必要な知識について座学と調理オペレーション等を行います。 |
(6)開業 | 研修がひととおり済んだら、いよいよ開業です。開業後も本部がしっかりバックアップいたしますので、安心して事業を展開させていきましょう。 |